裏庭✿*:

端の方に小さな柊«香姫»がいます。

↓↓↓この子です✨
![花木 庭木の苗/ヒイラギ:香姫(カオリヒメ)3号ポット[極小葉で香りのよい白花を11月頃に咲かせる柊]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/engei2/cabinet/m2/94252.jpg?_ex=128x128)
花木 庭木の苗/ヒイラギ:香姫(カオリヒメ)3号ポット[極小葉で香りのよい白花を11月頃に咲かせる柊]
クリスマスに使えるかなぁなんて見ていたら、開花してました🌸✨


柊の開花時期は11月12月で、花の少ないこの時期にはありがたい🥺
すこーしお花を頂いてかいでみると、キンモクセイのようなすずらんのような、香水系のいいにおいが✨

柊ってこんないいにおいがしたんだ💡
柊の好きレベルがまた上がった🎶
ちなみに柊のおとなりにおもとさんがいます。

↓↓↓万年青(おもと)は縁起の良い子✨

万年青:オモト(有田) 大丸 陶器鉢 黒色 【天然砕石・育て方・受皿】 モダンオモト 有田おもと 御祝い品 縁起物 金運 金運アップ 万年青 おもと スズラン 吉草 長寿草 花壇綱目 アリタ アリタオモト 緑 緑葉 黒 ブラック

黄色い斑点が少し気になりますが、
調べてみるとおそらく赤星病😨??
葉を切り取らないとだ💦

実がチラリ✨
さすが縁起の良い植物🌳
いいことがありそうな気がします😌🎶

バラのイブピアッチェ🌹
それでは👋

↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️


人気ブログランキング
ありがとうございます☺️
コメント